志筑忠雄により1798年から1802年にかけてまとめられた『暦象新書』の底本、ジョン・ケイル著『自然学入門(真の物理学および真の天文学に対する入門書)』です。植物代謝工学ハンドブック/新名惇彦(著者)。厚さが5cm以上あるのでどっしりとしています。科学 Crystallographic computing PROCEEDINGS OF THE 1969。ニュートンの慣性の法則、万有引力の法則、惑星に関するケプラーの法則などの新しい西洋式の力学、天文学の理論を紹介した書で日本の科学史上画期的な優れた本として高く評価されています。ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 流体力学 1・2揃い リフシッツ他/竹内均訳。