8月、終戦。◎日本古典文学の英語本 Seeds in the Heart: Japanese Literature from Earliest Times to the Late Sixteenth Century。国の再建が始まった。木版画口絵入り『春夏秋冬 秋の巻 はつ雁』 博文館 明治27 初版 石橋思案 はしかみ 小杉草秀 江見水蔭 田山花袋 川上眉山。諸橋たちもよみがえる。舟橋聖一源氏物語 [紫式部], 舟橋聖一著 平凡社 1976年。幸いゲラ刷りが3部残っていた。日本書紀・巻第二十二・推古天皇紀/巻第二十四・皇極天皇紀/巻物2本/復刻日本古典文学館・東洋文庫本/長さ約8mと11m/日本最古の勅撰歴史書。焼けた鉛活字は戻らないが、写真植字を発明した石井茂吉が5万字をペンや筆で描く作業を引き受けた。0033599 THE MANYOSU Ⅴ Pierson Leiden 1938 英訳 万葉集 巻5。諸橋たちは寝食を忘れて最後の仕上げに没頭した。良寛・良寛のこころをもとめる研究誌・14冊/全国良寛会/良寛遺墨探訪/良寛記念館の良寛遺墨/没後160年記念良寛展/良寛に魅せられた人々。
大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。方丈記試論/芝波田好弘(著者)。格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。0031380 奈良絵本絵巻集 全15巻揃(本12+別3) 中野幸一・編 早稲田大学出版部 昭和62ー平成1年。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。日本古典文学大系71 三教指帰,性霊集 (岩波書店) 渡邊照宏, 宮坂宥勝校注 1984年15刷。
*保管品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。●P722●謠曲三百五十番集●日本名著全集●高砂志賀松尾田村八島芭蕉三輪千手初雪道成寺曲舞四十六番●即決。